得して生きる

ワイのおすすめの物や欲しい物お買い得情報など紹介しています

CANONのミラーレス選ぶなら

どうも、今回はキヤノンのミラーレスのご紹介をしようと思います

 

しかし、これは主にワイの意見ではなく

 

2009年の1D Mark IVから

2020年の1D X Mark IIIまで発売日に買って使ってきた知り合い(今はSONYを兼用していて試しにR5をレンタルして屋外で使い倒した)

 

 

フィルム時代からキヤノンのカメラでお仕事をして飯食ってる知り合い(そろそろミラーレス化を考えている)

 

二人の意見を元にしています

 

 

 

 

 

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R5

f:id:okachanDS:20210707162612j:plain

 

◎良いポイント◎

・中距離遠距離での鳥の瞳認証(AIAF)は優秀

・AFも現在のα7系列並みに使えるようになった

・思っているよりバッテリーがもつ

・暗所でのAFはSONYより優秀

・メカシャッターでも超静か

・JPGの縮小は他社含め一番綺麗に見える色になってる(等倍にすると普通)

・CFExpressTypeB対応なので転送が速くバッファ詰まりしにくい

・8K動画が撮れる

 
✕悪いポイント✕

・丸一日仕事で使うとなるとレフ機に比べ予備が多く必要

・現在のキヤノンのミラーレスの中では一番優秀なAFだが1点や領域拡大を使っての動体追従力はSONY(α9、α9II、α1)に比べまだ弱い

・ミラーレスの割にデカい

・クロップしてAPSCの画角にしてデータの読み取り量を下げないと電子シャッターで動体を撮ると歪む

・どのカメラメーカーとも同じく純正マウントアダプウターでもレフ機世代のレンズは描写力以外は100%を引き出せない

・8Kは撮れるがSONYのα1より早く熱で止まる

 
★総評★

・ノイズに関しては撮って出しのJPG(ノイズ除去設定済み)だと他社の撮って出しJPGより綺麗だがRAWでのノイズの量は画素数並み

・RとRPからは信じられないほどの進化を遂げたのでその更新者と昔からの信者、キヤノンのお抱えレビュアーによるわっしょい記事が大量に上がったがそこまで凄い物にはなってない感じ

だが

ゾーンAFや瞳認識等のAIAFばかり使う人

運動会のリレー以外のスクールフォト(撮れると思うけどレフ機に比べ歩留まりは…)

ウエディング

ポートレート

等の激しい動きの無いお仕事には全然使える

・5DMarkIIIくらいのAF能力はありバッテリーのもちもレフ機と比べるのは酷だがR,RP比では使える物になっているらしいので知り合いのお仕事カメラマンは仕事でペイ出来そうな金額まで落ちてきたら買おうとしている

・感覚的に言うと画素数的にα7RIIIのAF強化して各所使いやすくした感じ

 

 

 

Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R6

 

f:id:okachanDS:20210707175007j:plain

 

◎良いポイント◎

・画素数控えめなのでノイズが少なくストレージを圧迫しない

・暗いレンズでも使いやすい

・8kは撮れないがあとはだいたいR5と一緒

 
✕悪いポイント✕

・トリミング耐性が低い

・あとはだいたいR5と一緒

 
★総評★

・良くも悪くもR5の低画素版という感じでキヤノンのレフ機世代の殆どの機種の画素数とそこまで違いがないので正直言って普通過ぎて欲しがってたり気にしたりしてる知り合いがいないので話を聞くこともないので評価しにくい…

・1DXのミラーレス版とか謎の評判が広がったこともあるが同じなのは画素数程度で1DX系のAF能力には全然届いていない(というか下剋上許さない社風なので当たり前)

・R5に比べ値段も画素数も低いので解像度の低い安いレンズでも安心して使えるキヤノンのミラーレスって感じで

今からフルサイズミラーレス買うけどレンズにはお金をかけられないといった人にはおススメ

 

 

 

 

 

知り合いに聞いたキヤノンの事など

 

 キヤノンはバッテリーの電圧でAF能力(レンズのモーター駆動速度)の限界値が変わるので

 

今でいうところの

1DX系列は大型の10.8V

その他のカメラは普通の7.2Vなのでそれにより物理的にその世代のプロ機には下剋上出来ないようにされているのでは言われている為

凄い技術革新起きない限り7.2Vバッテリーのままでは1DX系(その時の最新旗艦機)同等のAFは多分無理…

 

期待していいのは

次のR3(10.8Vバッテリー)と何もかも不明なR1

そして、R3やR1の製作やそのユーザーからのフィードバックで得た経験を詰め込んだ次のハイアマ機ってところかな

 

R3

積層センサーで電子シャッター使っても動体も歪みにくく

R5のから時間が経っているうえに高電圧バッテリーを使うのでAFもSONYの旗艦クラスに追いつきそうな為期待してもいいと思う(画素は控えめだが積層なのでノイズ量がどうなるかは不明だが…)

 

なので、R3の登場がほぼ確実になった今1DXMarkIII持っている知り合いは買取価格が高いうちに売り払ってR3の予約開始待ちでその後のR3販売までSONYのみになってるwww

(良かったら多分2台目も買うと思うwww)

 

 

 あとR無印とRPについては

5D4メインで発売当初R無印を買った知り合い曰くRは動体無理だったから置物になってるとかバッテリー減りすぎとか大不評だったので

静物撮影のみの人で中古で安いのがでてるのならありだと思うけどオススメはしない

 

 

 ワイがキヤノンをまだ選ばない理由としては

 

ボディよりもネイティブのRFレンズのせいかな

 

日本のサードが参入しようとしない中で

アジアのサムヤンが参入したものの期待していた性能が出せないのか

キヤノンの権利関係かわからないけど撤退した…

なので予算が低いときにAFは純正に劣る代わりに

写り、焦点距離、サイズ等の求める物が手に入るコスパのいいサードは選べず

純正のレンズの中でも格下の物を強要されるというところ

 

24-240もSONYとレンズ構成そっくりで2社とも使ってる人が写りもほぼ同等といってたがキヤノンのは写りがいいぜぇとか

信者かお金案件なのか知らないけど嘘というか節穴レビュー多すぎ…

 

等倍画質を気にする人間なのでレンズの明るさが重要なのに

望遠はテレ端F7.1とか望遠のF11単焦点等暗く

レンズが暗いのにカメラユーザーの減少に伴うメーカーの利益減少の補充と人件費増加、材料費の値上げ分が昔に比べて加算されているのか値付けが高い…

 

もし、キヤノンに鞍替えをするとしたら

・暗い望遠レンズばかりならISO2000までRAWからほぼノイズが無くなる
・DOレンズを使ったコンパクトな200F2.8、300F4、400F5.6、500F5.6の単焦点が登場

・レフ機やSONYの定番望遠ラインナップと同じものかそれ以上の望遠レンズが揃う

・サードの参入をSONYレベルで許す

この内1つでも実現すればSONYから切り替えてもいいかなと思ってます(;^_^A

 

 

 

 

 ほぼ知り合いのキヤノン使いの意見と少々のワイの意見を混ぜたキヤノンのミラーレスのご紹介いかがだったでしょうか?

 

 

 良かったよと思われたらSNSで共有発信していただけるとありがたいです

 

 

 次回は何か夏に役立つ物でもご紹介しようと思いますので暇でしたらまた覗いてみてください

 

 

では!!